のんびりと、日々思い浮かんだ言葉を書き綴ってます。
書き綴ったものがいつかanthologyになるように、
そんな気持ちで続けてます。
お知らせ・日記等は随時「由月のひとり言」で更新してます。
プロフィール
HN:
由月 空
HP:
性別:
非公開
職業:
自分の居場所探し
趣味:
読書 食べ歩き
自己紹介:
GARNET CROWが好きです。
特にAZUKI七さんの詩が好きで、AZUKIに近い響きの名前で「由月」としました。「夕月」と迷ったのですが。
「空」は言葉の響きと、青い空や夕焼けの空が好きなので選びました。
2007.3.3 「由月 銅貨」から「由月 空」に名前を変更しました。
ご訪問ありがとうございます。
感想や、足あとコメントなどお願いしますね。
掲示板にあなたの詩も書き綴ってください。
相互リンク随時お待ちしてます。
◆好きな作家
長野まゆみ、銀色夏生、平中悠一、楓流衣
◆好きな音楽
GARNET CROW、矢野絢子
特にAZUKI七さんの詩が好きで、AZUKIに近い響きの名前で「由月」としました。「夕月」と迷ったのですが。
「空」は言葉の響きと、青い空や夕焼けの空が好きなので選びました。
2007.3.3 「由月 銅貨」から「由月 空」に名前を変更しました。
ご訪問ありがとうございます。
感想や、足あとコメントなどお願いしますね。
掲示板にあなたの詩も書き綴ってください。
相互リンク随時お待ちしてます。
◆好きな作家
長野まゆみ、銀色夏生、平中悠一、楓流衣
◆好きな音楽
GARNET CROW、矢野絢子
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
最新コメント
[08/01 悠空]
[07/21 悠空]
[04/05 akisibu]
[03/22 ヒカル]
[10/26 ヒカル]
[10/24 ヒカル]
[07/18 ヒカル]
2007/06/18 (Mon)
poem
ここはどこだろ?
誰もいないところ
歩き続けたんだ
いつの間にやらこんなとこ
さて
どうやって帰ろう
いいよ
まだ帰らなくても
てくてく
てくてく
歩き続けて
道なき道の上
はるか空の下
てくてく
てくてく
そこにはきっと
まだボクの知らない世界があって
その先には
もっともっと知らない世界があるんだ
だから歩くよ
歩き続けるよ
いつかボクが帰るその時まで
ここがどこであろうとも
ボクは歩き続ける
まだ知らないところを求めて
ボクは歩き続ける
帰るところがある限り
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
ここはどこだろ?
誰もいないところ
歩き続けたんだ
いつの間にやらこんなとこ
さて
どうやって帰ろう
いいよ
まだ帰らなくても
てくてく
てくてく
歩き続けて
道なき道の上
はるか空の下
てくてく
てくてく
そこにはきっと
まだボクの知らない世界があって
その先には
もっともっと知らない世界があるんだ
だから歩くよ
歩き続けるよ
いつかボクが帰るその時まで
ここがどこであろうとも
ボクは歩き続ける
まだ知らないところを求めて
ボクは歩き続ける
帰るところがある限り
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
PR
2007/06/13 (Wed)
poem
やさしくされた後に
ふと考えてしまう
なんでワタシにやさしいんだろう
たぶんそれは
考えなくても良いこと
それなのに
いつもいつも頭に浮かぶ
なんで?
ワタシ・・・
もっと素直になれたら良いのに・・・
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
ふと考えてしまう
なんでワタシにやさしいんだろう
たぶんそれは
考えなくても良いこと
それなのに
いつもいつも頭に浮かぶ
なんで?
ワタシ・・・
もっと素直になれたら良いのに・・・
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
2007/06/07 (Thu)
poem
頬に触れてね
キュッと抱きしめてね
伝わるぬくもりは
きっときっといつまでも残るから
やさしい手が
キミの頬に触れたとき
冷たかった手のひらは
ほんのり温かくなるのでしょう
ギュッと手をにぎるワタシタチ
いつまでも
いつまでも
ずっと離さずにつかまえててね
そして何度も繰り返す
「アイシテル」「アイシテル」
言葉はやがて形を変える
決して見えない何かに
もう迷わないよ
迷う必要はもういらないから
もう振り返らないよ
前だけ見つめて歩いていけるから
もっと強くもっと強く
ギュッとギュッと離さないでね
ダイスキダヨ
今はその言葉すらもいらない・・・
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
キュッと抱きしめてね
伝わるぬくもりは
きっときっといつまでも残るから
やさしい手が
キミの頬に触れたとき
冷たかった手のひらは
ほんのり温かくなるのでしょう
ギュッと手をにぎるワタシタチ
いつまでも
いつまでも
ずっと離さずにつかまえててね
そして何度も繰り返す
「アイシテル」「アイシテル」
言葉はやがて形を変える
決して見えない何かに
もう迷わないよ
迷う必要はもういらないから
もう振り返らないよ
前だけ見つめて歩いていけるから
もっと強くもっと強く
ギュッとギュッと離さないでね
ダイスキダヨ
今はその言葉すらもいらない・・・
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
2007/06/02 (Sat)
poem
川の流れにせかされるように
ゆらりゆらりと歩く
いつもこの景色は変わらない
変わらない景色がワタシの居場所
そっと目を閉じて
そこにきっと待ってる人がいるから
ゆっくりとね
ただゆっくりと
時に身をまかせましょう
抗うことなくそっと静かに
おやすみ
おやすみなさい
明日必ず目が覚めるように
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
ゆらりゆらりと歩く
いつもこの景色は変わらない
変わらない景色がワタシの居場所
そっと目を閉じて
そこにきっと待ってる人がいるから
ゆっくりとね
ただゆっくりと
時に身をまかせましょう
抗うことなくそっと静かに
おやすみ
おやすみなさい
明日必ず目が覚めるように
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
2007/05/26 (Sat)
バトン
いつも素的なコメントを残してくださる『Southern Wind』のひめさんからバトンをいただきました♪
『管理人バトン』というのだそうです。
さっそく挑戦してみたいと思います♪
Q1,ハンドルネームを教えてください
A,「由月 空」と言います。
Q2,誕生日、血液型を教えてください
A,8月26日生まれです。B型みたいです(笑)。
Q3,今までで一番自分の琴線に触れた本は?
A,AZUKI七さんのphoto&anthology『80,0』です。
七さんの自由な表現の言葉たちにただただ脱帽。
今までで一番繰り返し読んでる一冊です。
特に好きなのは「傲り」という詩ですね。
写真もお洒落でとても大好きな一冊でもあります。
Q4,好きなアーティストは?
A,絶対一番はGARNET CROWです♪
七夕の日はFCイベントにも参加してきます(笑)☆
あと、矢野絢子さんも好き。
FCにも入ってるのですが、再びメジャー活動してほしいです。
最近は竹井詩織里さん、中孝介さんもよく聴きます。
Q5,最近購入したものは?
A,コンビニで買ったペットボトル(笑)。
電子マネーでポイントをコツコツ貯めてます(笑)。
最近の買い物といえばバドチームで作ったユニフォームですね。
男女ともに同じデザインで作りました。
あと、今週はドン・キホーテで低反発ミニ枕を買いました(笑)。
Q6,電車に乗ったら、前に座った男の子が隣の男の子の肩に手を回して頭をなでなでしてました。どうしたらいいですか?
A,どうすることもないと思います。
周りに迷惑でないのなら(笑)。
写メに収めて話のタネにしてみたいかも?
Q7,自分が作品を作るにあたって、こだわっている所、もしくはこうやって工夫をしているんだという主張をかいてください
A,できるだけ真夜中に綴ろうと思ってます。
特に午前2時過ぎ。
その時間帯の感性・感覚って日中とは違うんですよね。
こだわりは、こだわらずに自由に綴ることかな。
Q8,将来の夢は?
A,自分の居場所探しの完結。
今までもずっとそれを探し続けてるような気がします。
あと、自由だと思える生活をしてみたいですね。
物書きで生活していけたらいいなぁ、とも思ってます。
Q9,管理人としての苦労は?
A,とにかく続けていくことですね。
行き詰ることが何度もあります。
そんな時は更新をお休みしてリフレッシュします。
最近は写真も増えなくて・・・・。
Q10,同人をやっていて面白かったことは?
A,あまり万人向けの設問ではないですね(笑)。
やったことがないのでよくわかりません(笑)。
Q11,貴方の尊敬する人
A,あまり尊敬するという言葉を人に当てはめることがなくて。
歴史上の人物を尊敬してる人って、本当に尊敬してると言えるくらい尊敬をしてるのでしょうか???
強いて挙げればAZUKI七さんです。
七さんの表現の感性は真似できないすごさがあります。
Q12,回してくれた方について、語ってください!
A,きれいな写真を撮られ、かわいくてきれいなイラストを描かれます。
綴る言葉から、真面目で純粋な人柄を感じさせられます。
丁寧な人柄も伝わってきて、これからも交流・お付き合いをさせていただきたい、そんな素的な人です♪
Q13,今興味のあるジャンルは?
A,何のジャンルのことを言ってるんでしょう(笑)?
最近は外国作家の本を読み始めるようになりました。
タニス・リーやオスカー・ワイルド、トールキンなどですね。
ルイス・キャロルも読み返そうかなと思ってます。
現在の作家さんよりも一昔前の外国作家の本に興味があります。
Q14,創作意欲が湧き出る曲ってなんですか?
A,GARNET CROW『夕月夜』です。
GARNET CROWのダーク系な曲がとても好きなんです。
歌詞を聴いていろいろと言葉のイメージが湧いてきます。
七さんの歌詞と由利さんの歌声、ほんと素晴らしいですね。
元気な曲を聴いて創作意欲が湧くことはまずないかなぁ。
Q15,好きな外国語は?
A,今まで習ったのは英語、ドイツ語、ロシア語ですね。
英語は片言ならしゃべれます(笑)。
社会人留学生を連れて通訳として東京などを周った時はほんと大変でした。
留学生たちが道に迷った外国人スポーツ選手団を見つけたんです。
で、由月に道を教えてくれと言ってきたのですが、それがロシアの選手団で。
片言のロシア語と英語で必死で説明した記憶が(笑)。
ちなみにこの「好きな外国語」というのはどういう意味で言ってるのでしょう?
Q16、今まで回答してきた中で必要ないと思った問いを一つ外し、欠番になった番号に自分で考えた問いを入れて次の人に回してください!
A,「Q10」を外させていただきます♪
そしてあらたに
「これから始めてみたいことはなんですか?」
に置き換えてください☆
さすがにQ1は誰も置き換えしませんよね(笑)。
Q17,バトンをまわす5人
A,ご指名させていただきますが、任意なのでスルーしていただいても。
・こたさん
・*ハリー*さん
・ゆかちんさん
・さくらさん
・新里 悠さん
こんな感じでバトンをやってみました。
新しい設問を考えるのが難しかったです(笑)。
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
『管理人バトン』というのだそうです。
さっそく挑戦してみたいと思います♪
Q1,ハンドルネームを教えてください
A,「由月 空」と言います。
Q2,誕生日、血液型を教えてください
A,8月26日生まれです。B型みたいです(笑)。
Q3,今までで一番自分の琴線に触れた本は?
A,AZUKI七さんのphoto&anthology『80,0』です。
七さんの自由な表現の言葉たちにただただ脱帽。
今までで一番繰り返し読んでる一冊です。
特に好きなのは「傲り」という詩ですね。
写真もお洒落でとても大好きな一冊でもあります。
Q4,好きなアーティストは?
A,絶対一番はGARNET CROWです♪
七夕の日はFCイベントにも参加してきます(笑)☆
あと、矢野絢子さんも好き。
FCにも入ってるのですが、再びメジャー活動してほしいです。
最近は竹井詩織里さん、中孝介さんもよく聴きます。
Q5,最近購入したものは?
A,コンビニで買ったペットボトル(笑)。
電子マネーでポイントをコツコツ貯めてます(笑)。
最近の買い物といえばバドチームで作ったユニフォームですね。
男女ともに同じデザインで作りました。
あと、今週はドン・キホーテで低反発ミニ枕を買いました(笑)。
Q6,電車に乗ったら、前に座った男の子が隣の男の子の肩に手を回して頭をなでなでしてました。どうしたらいいですか?
A,どうすることもないと思います。
周りに迷惑でないのなら(笑)。
写メに収めて話のタネにしてみたいかも?
Q7,自分が作品を作るにあたって、こだわっている所、もしくはこうやって工夫をしているんだという主張をかいてください
A,できるだけ真夜中に綴ろうと思ってます。
特に午前2時過ぎ。
その時間帯の感性・感覚って日中とは違うんですよね。
こだわりは、こだわらずに自由に綴ることかな。
Q8,将来の夢は?
A,自分の居場所探しの完結。
今までもずっとそれを探し続けてるような気がします。
あと、自由だと思える生活をしてみたいですね。
物書きで生活していけたらいいなぁ、とも思ってます。
Q9,管理人としての苦労は?
A,とにかく続けていくことですね。
行き詰ることが何度もあります。
そんな時は更新をお休みしてリフレッシュします。
最近は写真も増えなくて・・・・。
Q10,同人をやっていて面白かったことは?
A,あまり万人向けの設問ではないですね(笑)。
やったことがないのでよくわかりません(笑)。
Q11,貴方の尊敬する人
A,あまり尊敬するという言葉を人に当てはめることがなくて。
歴史上の人物を尊敬してる人って、本当に尊敬してると言えるくらい尊敬をしてるのでしょうか???
強いて挙げればAZUKI七さんです。
七さんの表現の感性は真似できないすごさがあります。
Q12,回してくれた方について、語ってください!
A,きれいな写真を撮られ、かわいくてきれいなイラストを描かれます。
綴る言葉から、真面目で純粋な人柄を感じさせられます。
丁寧な人柄も伝わってきて、これからも交流・お付き合いをさせていただきたい、そんな素的な人です♪
Q13,今興味のあるジャンルは?
A,何のジャンルのことを言ってるんでしょう(笑)?
最近は外国作家の本を読み始めるようになりました。
タニス・リーやオスカー・ワイルド、トールキンなどですね。
ルイス・キャロルも読み返そうかなと思ってます。
現在の作家さんよりも一昔前の外国作家の本に興味があります。
Q14,創作意欲が湧き出る曲ってなんですか?
A,GARNET CROW『夕月夜』です。
GARNET CROWのダーク系な曲がとても好きなんです。
歌詞を聴いていろいろと言葉のイメージが湧いてきます。
七さんの歌詞と由利さんの歌声、ほんと素晴らしいですね。
元気な曲を聴いて創作意欲が湧くことはまずないかなぁ。
Q15,好きな外国語は?
A,今まで習ったのは英語、ドイツ語、ロシア語ですね。
英語は片言ならしゃべれます(笑)。
社会人留学生を連れて通訳として東京などを周った時はほんと大変でした。
留学生たちが道に迷った外国人スポーツ選手団を見つけたんです。
で、由月に道を教えてくれと言ってきたのですが、それがロシアの選手団で。
片言のロシア語と英語で必死で説明した記憶が(笑)。
ちなみにこの「好きな外国語」というのはどういう意味で言ってるのでしょう?
Q16、今まで回答してきた中で必要ないと思った問いを一つ外し、欠番になった番号に自分で考えた問いを入れて次の人に回してください!
A,「Q10」を外させていただきます♪
そしてあらたに
「これから始めてみたいことはなんですか?」
に置き換えてください☆
さすがにQ1は誰も置き換えしませんよね(笑)。
Q17,バトンをまわす5人
A,ご指名させていただきますが、任意なのでスルーしていただいても。
・こたさん
・*ハリー*さん
・ゆかちんさん
・さくらさん
・新里 悠さん
こんな感じでバトンをやってみました。
新しい設問を考えるのが難しかったです(笑)。
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
2007/05/22 (Tue)
poem
そっと手をつないだ時
その手はとても温かかった
その手を離したくなくて
いつまでもにぎりしめていた
この手の温もりは安心感
この手の温かさはきっとやさしさ
そしてその手が顔にふれた時
安らぎはいつしか心地よさに変わっていく
なんでこんなに安心できるんだろう
この手の温もりが続くなら
もっともっと
深く好きになれるよ
そっと目を閉じて空を見上げる
やわらかな昼下がり
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
その手はとても温かかった
その手を離したくなくて
いつまでもにぎりしめていた
この手の温もりは安心感
この手の温かさはきっとやさしさ
そしてその手が顔にふれた時
安らぎはいつしか心地よさに変わっていく
なんでこんなに安心できるんだろう
この手の温もりが続くなら
もっともっと
深く好きになれるよ
そっと目を閉じて空を見上げる
やわらかな昼下がり
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
2007/05/16 (Wed)
poem
夢は現実に
もっとも近いもの
そのことに
早くキミが気づきますように
追いかけた夢は
いつか現実になるから
走り出した夢
いつか手に届くよ
そして今日も
またひとつの夢が走り出す
いつかその夢が
現実を追い越しますように
夢の数に終わりはないから
夢見た後に明日はあるから
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
もっとも近いもの
そのことに
早くキミが気づきますように
追いかけた夢は
いつか現実になるから
走り出した夢
いつか手に届くよ
そして今日も
またひとつの夢が走り出す
いつかその夢が
現実を追い越しますように
夢の数に終わりはないから
夢見た後に明日はあるから
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
2007/05/10 (Thu)
poem
やさしい春が終わりを告げて
悲しみと呼ばれる運命の扉が
今ワタシの前に現われる
ワタシの小さな手は
何をつかもうとしてるのだろう
その扉を握ろうとするのではなく
過ぎ去った春を追いかけるのでもなく
ワタシはただ
夢を見ずに眠ろうとしてる
泣きたいだけ泣いても
涙は終わることを知らない
止め処なく流れる涙は
いつしか永久(トコシエ)の川を作る
「夢を見ずにおやすみ」
今はその言葉だけが
なんだかとても暖かい
やさしい春が終わりを告げた時
ワタシの中で今
世界が音を立てはじめた
「やっぱり一緒にいたいよ」
聴こえないくらいに力強い声で
そっと誰かがつぶやいた・・・
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
悲しみと呼ばれる運命の扉が
今ワタシの前に現われる
ワタシの小さな手は
何をつかもうとしてるのだろう
その扉を握ろうとするのではなく
過ぎ去った春を追いかけるのでもなく
ワタシはただ
夢を見ずに眠ろうとしてる
泣きたいだけ泣いても
涙は終わることを知らない
止め処なく流れる涙は
いつしか永久(トコシエ)の川を作る
「夢を見ずにおやすみ」
今はその言葉だけが
なんだかとても暖かい
やさしい春が終わりを告げた時
ワタシの中で今
世界が音を立てはじめた
「やっぱり一緒にいたいよ」
聴こえないくらいに力強い声で
そっと誰かがつぶやいた・・・
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
2007/05/08 (Tue)
バトン
いつも素的なコメントをいただいてる『Southern Wind』のひめさんからバトンをいただきました♪
「印象バトン」というのだそうです。
久しぶりにバトンをしてみたいと思います☆
『印象バトン』
■このバトンを回してくれた人の印象を200字以内でどうぞ。
素的な詩を綴られて、かわいらしいイラストを描かれる方です♪
丁寧で几帳面な印象があります。
全てを受け止めようとするばかりに、気苦労をされているような気が。
■このバトンを回してくれた人とはどの様な関係ですか?
ブログを通じて知り合いました。
いつも丁寧で素的なコメントを残していただいてます♪
■このバトンを回してくれた人は、あなたの事をどう思っていると思いますか?
「試行錯誤しながら常に前向きに歩んでいらっしゃるという印象です。」だそうです☆
なんだか照れちゃいますね(笑)。
たぶん謎の部分をいっぱい感じてるのではないでしょうか(笑)。
■日頃の感謝も込めてバトンを回してくれた人へ一言どうぞ。
多勢の人がご訪問されてるのにいつも丁寧にコメントを残されて、本当に素晴らしいと思います。
あまりに丁寧なのでもっと肩の荷をおろして楽になったほうが良いのでは、と言いたくなってしまいます。
素的な詩とイラストにはホッとさせられますね♪
本当にいつもありがとうございます♪
■まず次に回す5人を指名して下さい。
えっと、由月がアンカーということで(笑)。
もし受け取られる方がいたらお願いします♪
■その5人の印象をそれぞれ200字以内でどうぞ。
バトンリレーという意味ではなく、いつもコメントを残されてるみなさんの印象を書かせていただきます♪
ゆかちんさん・・・明るくてとても元気な人!イメージはまさに「青空」です♪
夢追いカズコさん・・・好奇心旺盛でなんにでも挑戦する気持ちを忘れない人だと思います。
こたさん・・・とても不思議な人です。どんな生活をしてるのか想像できない人(笑)。
*ハリー*さん・・・言葉の表現力を多彩にもつ精細で真面目な人というイメージですね。
最近コメントをいただいたみなさんの印象を書かせていただきました♪
■その5人とはどの様な関係ですか?
みなさん、ネットを通じて知り合った方々です。
由月がブログを始めて間もない頃からお世話になってます。
■あなたはその5人からどの様に思われてると思いますか?
私生活が読めない謎の人物なのでは(笑)。
GWに友だちと3人で富山に行ってきました。
下の写真はとある製薬会社の資料館前で撮ったものです。
由月は写ってません(笑)。
こちらでは越中の薬売りの歴史を知ることができました。
美味しいものがいっぱいで楽しい小旅行でした♪
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
「印象バトン」というのだそうです。
久しぶりにバトンをしてみたいと思います☆
『印象バトン』
■このバトンを回してくれた人の印象を200字以内でどうぞ。
素的な詩を綴られて、かわいらしいイラストを描かれる方です♪
丁寧で几帳面な印象があります。
全てを受け止めようとするばかりに、気苦労をされているような気が。
■このバトンを回してくれた人とはどの様な関係ですか?
ブログを通じて知り合いました。
いつも丁寧で素的なコメントを残していただいてます♪
■このバトンを回してくれた人は、あなたの事をどう思っていると思いますか?
「試行錯誤しながら常に前向きに歩んでいらっしゃるという印象です。」だそうです☆
なんだか照れちゃいますね(笑)。
たぶん謎の部分をいっぱい感じてるのではないでしょうか(笑)。
■日頃の感謝も込めてバトンを回してくれた人へ一言どうぞ。
多勢の人がご訪問されてるのにいつも丁寧にコメントを残されて、本当に素晴らしいと思います。
あまりに丁寧なのでもっと肩の荷をおろして楽になったほうが良いのでは、と言いたくなってしまいます。
素的な詩とイラストにはホッとさせられますね♪
本当にいつもありがとうございます♪
■まず次に回す5人を指名して下さい。
えっと、由月がアンカーということで(笑)。
もし受け取られる方がいたらお願いします♪
■その5人の印象をそれぞれ200字以内でどうぞ。
バトンリレーという意味ではなく、いつもコメントを残されてるみなさんの印象を書かせていただきます♪
ゆかちんさん・・・明るくてとても元気な人!イメージはまさに「青空」です♪
夢追いカズコさん・・・好奇心旺盛でなんにでも挑戦する気持ちを忘れない人だと思います。
こたさん・・・とても不思議な人です。どんな生活をしてるのか想像できない人(笑)。
*ハリー*さん・・・言葉の表現力を多彩にもつ精細で真面目な人というイメージですね。
最近コメントをいただいたみなさんの印象を書かせていただきました♪
■その5人とはどの様な関係ですか?
みなさん、ネットを通じて知り合った方々です。
由月がブログを始めて間もない頃からお世話になってます。
■あなたはその5人からどの様に思われてると思いますか?
私生活が読めない謎の人物なのでは(笑)。
GWに友だちと3人で富山に行ってきました。
下の写真はとある製薬会社の資料館前で撮ったものです。
由月は写ってません(笑)。
こちらでは越中の薬売りの歴史を知ることができました。
美味しいものがいっぱいで楽しい小旅行でした♪
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
CANDY BOX HP RANKING
2007/05/02 (Wed)
poem
やっと友だちになれたと思ったのに
なんでキミはワタシに告白するの?
せっかく仲良くなれたと思ったのに
なんで友だちのままでいられないの?
キミの「好き」と
ワタシの「好き」
同じ意味なら良かったのにね
積み重ねてきた関係も
たった一言で終わっちゃうなんて
どっちが悪いわけではないのに
キミはそうやってワタシを責める
キミはそうしないと
キミ自身のことを守れないんだよね
うん
わかってるよ
わかってる
わかってるから少しさびしい
わかりすぎるから心が痛い
必死に言葉を重ねるキミが
だんだんと遠い存在に見えてきた
今まで楽しかったね
そして昨日までのワタシタチにバイバイ
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
なんでキミはワタシに告白するの?
せっかく仲良くなれたと思ったのに
なんで友だちのままでいられないの?
キミの「好き」と
ワタシの「好き」
同じ意味なら良かったのにね
積み重ねてきた関係も
たった一言で終わっちゃうなんて
どっちが悪いわけではないのに
キミはそうやってワタシを責める
キミはそうしないと
キミ自身のことを守れないんだよね
うん
わかってるよ
わかってる
わかってるから少しさびしい
わかりすぎるから心が痛い
必死に言葉を重ねるキミが
だんだんと遠い存在に見えてきた
今まで楽しかったね
そして昨日までのワタシタチにバイバイ
0574 Web Site Rankingに参加してます。
投票よろしくお願いします。
カウンター
リンク
アクセス解析
ブログ内検索